あるルアーメーカーとのやり取りで度肝抜かれた話


※注

今回の記事は、メーカーサイドからすればかなり際どいことを書いたものになります。


取り方によってはこれを見た方が「それなら俺も俺も」ってなる可能性がありますが、そういったことにならないよう、純粋にルアーメーカーの姿勢に対して心動かされた記事だということが分かる書き方を努めます。よろしくです。


ニシネルアーワークスというメーカー

ある日、中古屋さんで興味があったルアーがどう見ても新品の状態で売られていました。

そのメーカーのルアーはかなり気になっていた時で、なぜならそのメーカのデザイナーさんが作られたルアーが当時通ってた旧吉野川水系水路で爆発してたからです。

そのルアーがシマノ・トリプルインパクト

そして気になったルアーが「NISHINE LURE WORKS(ニシネルアーワークス)」

2013年~2015年の秋、水温25~20℃までのタイミングはマジで釣れた


軽い財布からどうにかお金をねん出して購入。

はやる心を我慢しながら釣り場に行って、サカナ釣るのも無視してそのルアーを試そうとキャストしました。


そしたらですね、そのルアー思いっきり左にそれて泳ぎました。

「あらあら、困った子だわね」とプライヤを取り出してトゥルーチューン。

「これで大丈夫やろ」と泳がしても思いっきり左に…

まさかこんなハズでは…

その後どれだけアイを調整してもまっすぐ泳いでくれることはなく、そのルアーが少し高めの値段ってのも相まってガッカリ感は相当なものに。


肩を落としながら帰宅してそのメーカーのHPを見てみると、不良品は交換いたしますという旨の文字が。


そこでダメもとで「このルアーを送るので直していただけませんか?」と連絡を取ってみたんです。

そのルアーが中古屋さんで新品同様品として買ったこともきちんと書きました。

ぶっちゃけ、見た目綺麗だとはいえ中古で買ったルアーが1個ナナメ泳ぎするだけ。


それにわざわざ対応してくれるなんて流石にあり得ないだろうなぁ。

と期待もせずにいたら1通のメールが。

そこにはそのような不良品を出してしまったことを謝罪する内容と新しい物を送っていただける旨が思いっきり丁寧に書かれていました。

アタシは聞き返しましたよ。


「どこの誰とも分からない者が中古で買ったって言ってるだけの物なのに、本当に良いのですか?」と。

そしたらですね、さらに驚くべき返信内容が送られてきたんです。

「それはもちろん構いません、ただ、さらにご迷惑をかけて申し訳ないのですがそのルアーを初めに買われた方の連絡先を知ることできませんか?その方にも謝罪をしたいんです」と。

メーカー代表者本人さんがですよ?

もうビビった。

いやいや、クレーム対応の域を超えているだろうと…

ルアーを作る、いや、自分の手で何かを生み出すことに命を懸けているっていう人を初めて見た気がしたんです。

今、たった1個のルアーに対してここまで責任を全うしようとする方って果たしてどのくらい存在するのか?


一発で惚れさせられた、惚れちゃいました。西根さん恐るべし。

ちなみに買った中古屋さんに、元の持ち主を探してもらえないか?と交渉しましたが、突き止めることはできませんでした…

その時のルアー「SD(スライドダート)-85F」

いい人だけなら有名になってない

ニシネルアーワークス製のルアーたち。

あまり釣れないルアーばかりならアタシはこの記事を書いてないです。

釣れるんですよ、マジで…

お気に入りはビーツァーM7とデンプシーテール85S

西根さんはルアーを作ることに関して相当なこだわりがあるみたいで、例えば「シャロークランクが流行ってるし、ラインナップにないから作っちゃおうか」みたいなノリでは作ってません。

あくまでもフィールドとサカナありきのスタイル。

本来ならそれがルアーメーカーの当たり前な姿勢ですが、今の時代にそうやってルアー作りされてるメーカーはどれくらいあるのか…

そしてルアーを製造する段階に発生する釣果にとってネガになるようなことに対して、相当な努力をされて良いものを作られているみたいです。

サカナにとって、ルアーを作る際に発生する人側の都合なんて知ったこっちゃないんですよね。

有限の持ち時間を対価にして手に入れた、わずかなお金を使って限られた時間の中で釣りをしているのに、人側の都合を優先させた道具を使うなんてアタシはまっぴらごめんです。


まだまだこれでは終わらなかった…


とりあえずこの画像を見ていただきましょうか。

歯形分かります?

2015年くらいから使い始めてて秋になると出番になるデンプシーテール85S

相当使い込みました。色々と面白いルアーで、かなり勉強させてもらいました。



秋の旧吉野川水路系では怒涛の釣れっぷりなんだけど、このルアーはペラが前後についてます。

アタシのヘタクソなキャスト精度では、水路の壁などに持って行ってしまいます。


ある日、使いすぎてとうとうペラが破損。

どうしよう…引退させるか?

でもめちゃ釣れるし、ボディがダメになったワケでもない。

…相談させてもらおうと、またしてもご連絡。

すいません、本当にうっとしいユーザーで。

結果コレ…ここまでしてくれるんか…

もう本当にごめんなさい…

これ以上なんかあっても、もう言いません。

こっちが悪いんです。すいません。

ご自身が世に送りだしたモノにはキッチリと責任を取る。


ここまでできる方、メーカーって他にあるんでしょうか…

去年だったか、新製品だった「エリー95 SD」が流通した際、付属のオリジナルスナップをつけ忘れたとのことで、購入者全員にスナップを送られようとしていたのを覚えておられる方いらっしゃると思います。

あの時、個人的には「西根さん、もうええて!!スナップくらい買うって!!」

ってハラハラしていました。他にも思った人多かったんじゃないかな…

アタシはもちろんスナップの申請はしていません。できません…

その時の記事・エリー95SDについて重要なお知らせとお詫び


合うシチュエーションがありそうなら買っておいた方がいいよ

ここ数年のハイシーズンはバス以外のサカナ狙うことが多くなっちゃったので、ニシネルアーワークスのルアーを投げる機会は減ってますが、ニシネルアーワークスは今後も素晴らしい製品を作ってくれると思います。

釣れるって聞いたから買ってみた…くらいで釣れるほど日本のフィールドは甘くないですが、それでも諦めずに使い込んでいくと応えてくれる。そんなルアーばかりです。


まだ買ってませんがアビノー110Fは旧吉野川水系水路では間違いないと思ってます。デンプシーを凌ぐか試してみたい。

トリプルインパクトもいつか行くことを夢見てる秋のカリフォルニアデルア用にストックしてます


今回の記事、危ういところを書いています。

アタシがやったようなことをメーカーに依頼するのは迷惑です。すいません

この記事を見た方が「そこまでしてくれるんだったら俺もなんか言ってみるか」ってなる可能性がありますし、アタシのした行為に関して「厚かましいやっちゃな~」って感じる方もいると思います。

そして、ルアーメーカーとして発生してしまうのがマズい「合格品以外が検品をすり抜けて流通してしまった」ことを書かれるのは、本当はいい気持ちしないでしょうし。

アタシに対する文句は甘んじて受け入れます。が、その覚悟をしてでも書きたかったんです。

日本のルアーデザイナーさんにすごい人がいるんだと。

基本的なスタンスとして、個々のルアーメーカーさんを大々的に支持するということは書くつもりがありません。

最終的に文句ばっかりになりそうだから笑。

しかしニシネルアーワークスだけは別にさせて。

サカナをより釣るための性能追求。


製造上の不具合に対する使命。


エンドユーザーへの対応。

「自分が産み出したルアー1個1個に対してきちんと責任を負ってる」

自分の歩いてきた道に一切の妥協もないんだなぁと本当に尊敬します。

普通なら、エンドユーザー相手にたかがルアー1個のことでまともに対応してくれるメーカーなんてないでしょうし、それが「当たり前」でしょう。

いやはや凄い人です、というお話でした。


ちなみにこのお話は西根さんご本人からは、他言無用とも、言っていいですよとも聞いてません。

今回の記事を作るに当たってご本人の了解も得ていません。

勝手に書いて申し訳ないっす。先に謝っときます。

今後この記事がどうなるかは分かりませんが、もしご本人に見つかった時は出たとこ勝負しまっす笑。