釣行記 2024/10/18~10/19


さぁ、やってきました週末が。


天気予報はイマイチですが、望みをかけて行ってましたまたまた高知。

今回の釣果は…無残にもゼロでしたよっと…


今回は満月大潮、アカメ釣りでは高難易度となる潮周りらしいです。

アタシは常にハードモードなので関係ないっすけどね。


明確な目標として、前回に得たことを再確認したいというのがあったものの試せるような状況ではなく、とにかく少ないバイトをどう拾うか?それに終始した釣りでした。


金曜夕方、シゴト終わりでソッコークルマを走らせて23時くらいに到着。


珍しくSNSの音声チャットにインしてまして、北陸で釣りをされてる方と初めましてで大盛り上がりw


アタシはアカメメイン、お相手はイカやシーバスメインで現場に着いて、イナッコの群れを眺めながら長話してたら日付変わってた…


そのまま寝ようと思ってたけど、大潮干潮間際に少しだけ釣り。

釣れん。

あれ、じゃあ上げかな…と仮眠して上げが走り始める深夜3時くらいに打ち直すも…


アカン、これサカナ消えたっぽいな。


エリアの雰囲気が掴みやすい夜明けまでの時間帯に気になるところを時折雨が降る中ランガンでどんどん打っていくも…めぼしい場所が見つけられませんがな…


そんなこんで早くも夜明け。

今回は苦労する、いつものヤツっすね。


このフィールドでの釣り方は自分の中でやり方が少しできてきて、まずは~80クラスの群れが入ってないかザっと探し、それがないようであれば1発だったりとりあえずの1本を探していく…という感じです。


初めからメーターオーバー1発狙いというのはまだできるウデじゃないし、今の自分はまだ~80のレギュラーサイズから学べることは多いと思うので、そういった感じになってます。


ま、今年15回くらい行っても群れを見つけることができたのは2回だけなんですが…

戦略にもならん不確実な戦略です。


土日の釣りでは手ごたえがないと負け戦となる可能性が高い土曜日、この日も仮眠をはさんでできるだけ打ち続けました。


いつもなら夜8時になったらさっさとサニマのおつとめ品かっさらいに行くのに、今回はサニマに行ったの帰り際にカミさんから言われたモノを買いに寄っただけ。


コンビニや地元のパン屋さんで買っただけで、竿を振ることに照準を当ててやったのに…


バイトがあったのは土曜の深夜、日曜に日付が変わってたかどうか忘れたけど(高知でのアカメ釣りは睡眠不足の体力ギリギリでやるから、いつも記憶が曖昧なのよ…)


今年ずっとそれなりに気配があるエリアで、自作のS字にバイト。

多分そんなに大きくはなかったと思う。


急いでフォローのジャークベイトタックルを車に取りに戻って打ち直したけどサカナは出せず…


あとは明け方前にスイムベイトでボトムを巻いててピックアップの早巻きについてきてたっぽいのと、日曜の朝に自作の4オンスペンシルに出たのみ。


あとは日曜の日中、あと少ししたら下げ止まりかな~ってタイミングで、今年何度も寸止め喰らわされてるスポット。


自作のS字にかっ飛んできたけど食わせられず…ここから出てくるサカナは最低でも推定90クラス。

大きい時は120クラスが出てくるので、何度も挑戦してますが今回も食わせられず…


前回、バイトが多くあってくれたタイミングとの違いは、あえて言うなら半月から満月にかけて明るくなり、小潮~大潮になっていったことと、いい感じの濁りが入っていたのが今回はほぼ消えて透明度が高くなっていたことですかね。


あとは前回かなりの数がいたサギがいなくなってた。

その代わり?にボラはかなりの数が河川内に侵入してきてる?と思ったんですが。


もちろん、だから食わせられなかったとかは分からん。

そこまで簡単なサカナじゃない。


イメージ的には、前回いたサカナたちは抜けたのかな…という感じ。


あのサカナたちはどこに行ったんだろう。

その近辺にいて食わなくなってるのか、どこかに行ってしまったのか?


そもそも何を思って汽水~淡水域に侵入してくるのか?


エサ?

産卵?

疾病などの予防?


せめてそういった事が少しでも解ったら、この不思議なサカナをもう少し釣れるかもしれんのだけどね。


こんな話をいつも広島の藤四郎のアニキとしていますが、とにかく難しいサカナですわ。


少し近づいたと思ったら幻のようにまた消える…


ある程度のレベルに達することができるのはいったいいつになるのか…


今回、ようやく少し前にやり込んでた「スイムベイトをボトムで使う釣り」

これをようやく真面目にこのフィールドでもやり始めました。


やはりこのサカナは表層付近だけで勝負を挑むのは得策ではない気がしてて、ミドルレンジの釣りも試していこうかと。


まだまだ精進ですわ。


あ、そういやサベージギアの7インチソフトシャイングライド、アメリカでは発売開始されましたね。


お値段は25ドルくらいです。

ということは、日本では4,500円くらいの値段になるかもしれんっすね。


それでもアレはちょっと試したい出来っぽく見えるので、店頭で見かけて買えそうな値段なら買ってみます。


それでは、また行きたくて行きたくて仕方ないのを我慢する一週間を過ごしましょうか…